2025年8月24日、ピアノ再生プロジェクト「復刻ノオト」が、コワーキングスペースGYMLABOにおいて『8月ピアノDAY』を開催しました。今回は、夏休み特別企画として親子で楽しめるワークショップやストリートピアノ、ピアノ交流会など盛りだくさんの内容で、全体で約50名の参加がありました。
午前中は、親子で楽しめるワークショップとして、「こども絵画教室」や「こども縁日」を実施しました。「こども絵画教室」では、絵画教室の講師をお招きし、「ジェルプリント」の技法を用いて、子どもたちがたくさんの色鮮やかで個性豊かな作品を作り上げました。「こども縁日」では、身近なものを使ってオリジナルのギターや笛、マラカスなどの楽器を作る「楽器づくり」コーナーや「お菓子釣り」コーナーが設けられ、子どもたちが楽しそうに参加し、会場は笑顔と歓声にあふれていました。
午後のコンサート&トークLIVEでは、アイリッシュ系音楽ユニット「森和田」をゲストにお迎えし、観客も一緒に参加する楽しいライブで盛り上がりました。また、ピアノ交流会では、北九州ピアノサークル「poco a poco」主催による弾き合い会が開催されました。九工大のベーゼンドルファーのピアノが奏でる素晴らしい音色がGYMLABOに美しく響き渡り、来場者を魅了しました。
参加者からは、「九工大にこういうピアノがあるとは聞いていたが、なかなか弾く機会がなかったので、今日は演奏できてよかった」、「こういった広くて素敵な場所で演奏することができて、とてもよかったです、「お菓子釣り、またやりたい」といった声が寄せられました。
GYMLABOは、子どもたちの笑い声や素晴らしいピアノの音に包まれ、イベントを通じて九工大生と地域の方々がつながりをさらに深めることができました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。